歴史ロマンさんぽ

イベント・施設一覧一覧開閉

吉備ロマン無料循環バス

日本遺産「桃太郎伝説」にちなんだ吉備津神社などの観光地をめぐる無料の循環バス。岡山駅西口発着と好アクセスだから出かけやすい!

  • 7/22(土)~9/18(月・祝)の土日祝 全20日間
  • 始発8:30発 / 終発15:00発
    右回り・左回りを1時間ごとに各7本運行(予定)
  • 平日
  • JR岡山駅西口バスターミナル
  • ¥無料
  • JR岡山駅すぐ
  • 086-270-1515【平日9:30-17:00】(両備バスフレンズパック)

more

吉備ロマン無料循環バス 路線図

吉備津神社

  • 岡山市北区吉備津931
  • JR吉備津駅から徒歩約10分
  • 086-287-4111(吉備津神社)

吉備津彦神社

  • 岡山市北区一宮1043
  • JR備前一宮駅から徒歩約3分
  • 086-284-0031(吉備津彦神社)
吉備ロマン「酒蔵出張試飲会」

吉備ロマン「酒蔵出張試飲会」

吉備の国・岡山を代表する銘酒を楽しめる試飲会を「サンロード吉備路」と「吉備路もてなしの館」で開催。当日直売会も行うので、お気に入りの銘柄を購入できます。

  • 10:00-15:00 ※開催日はHPへ掲載
  • サンロード吉備路・吉備路もてなしの館
  • ¥無料
  • 吉備ロマン無料循環バスでアクセス可能
  • 086-270-1515【平日9:30〜17:00】
    (両備バスフレンズパック)

more

日本遺産スマホでクイズラリー

日本遺産「桃太郎伝説の生まれたまち おかやま」の構成文化財を巡って、各スポットでクイズに挑戦!正解したポイント数によって賞品に応募できます。

  • 7/22(土)~11/30(木)
  • 岡山市・倉敷市・総社市・赤磐市
  • ¥無料
  • 086-264-5888【平日9:00〜17:00】
    (iプランニングKOHWA)

more

吉備路観光におすすめ! 日本遺産レンタサイクル「きびチャリ」

古代吉備の息吹や桃太郎伝説のロマンに触れる、レッドとホワイトのバイカラーがキュートなレンタサイクル。

more

スタンプラリー吉備ロマン重ね捺し

吉備エリアにある5つのスタンプスポットを巡り、イラストを完成させよう!

  • 7/22(土)~9/30(土)
  • ¥無料
  • 各スタンプスポットは吉備ロマン無料循環バスの停留所
  • 086-227-0015
    (おかやま観光コンベンション協会)

more

日本三大稲荷 最上稲荷(妙教寺)

  • 岡山市北区高松稲荷712
  • JR備中高松駅から車で約5分
  • 086-287-3700(最上稲荷)
最上稲荷 八大龍王尊「雲龍図」特別公開

墨絵画家であるOHGUSHI氏が描き上げた最上尊の脇神である八大龍王尊の襖絵。通常非公開の8月に3日間だけ特別公開!

  • 8/11(金・祝)~8/13(日)
  • 最上稲荷山妙教寺 大客殿
  • 10:00~15:00
  • ¥入場無料(観覧期間のみ) ※予約不要

※雲龍図の観覧は15:00までのため、15:00以降に最上稲荷に到着する吉備ロマン無料循環バスでお越しの場合、雲龍図の会場は閉まっていますのでご注意ください。最上稲荷の参拝は15:00以降も可能です。

more

水攻めがわかる新資料館がOPEN! 備中高松城址公園

  • 岡山市北区高松558-2
  • JR備中高松駅下車 徒歩約10分
  • 無休(資料館は10:00〜15:00開館・月曜休)
  • 086-287-5554(備中高松城址資料館)
VRで蘇る 備中高松城の戦い

「水攻め」が行われ、日本史の転換点となった「備中高松城の戦い」が詳しく分かるVRを発信!秀吉や清水宗治、黒田官兵衛の視点で体感しよう!

  • 配信中
  • VR・動画…web上 スペシャルVR…備中高松城址公園
  • ¥無料
  • 086-227-0015(おかやま観光コンベンション協会)

more

地元食材を楽しめるレストランも!足守プラザ

  • 岡山市北区足守979
  • JR足守駅から車で約5分
  • 086-295-0001(足守プラザ)
ぶらり足守「もじ」あつめ

足守エリアに設置された7か所のスポットを巡り、「もじ」を集めてキーワードを完成させよう!達成した方には、洪庵茶屋のメロンジュースをプレゼント!!

  • 7/22(土)~9/18(月・祝)
  • 足守プラザなど足守地区
  • JR足守駅から車で約5分
  • 無料
  • 086-227-0015(おかやま観光コンベンション協会)

more

墳丘に立ち入れる古墳としては国内最大!造山古墳

  • 岡山市北区新庄下
  • JR備中高松駅から車で約10分
  • 086-803-1332(岡山市観光振興課)
千足古墳公開

造山古墳の陪塚の一つ。今春、史跡整備工事が完了し、本来の墳丘と埴輪列が復元されました。

  • 10:00~15:00(石室見学可能時間。墳丘見学は常時可能)
  • 月曜日(祝日の場合は直後の平日)
  • 無料
  • 086-803-1611(岡山市文化財課)

more

龍王池で涼を感じよう!龍泉寺最上本山 御瀧

  • 岡山市北区下足守900
  • JR足守駅から車で約10分
  • 086-295-0130(最上本山 御瀧 龍泉寺)

more

岡山の夏グルメを満喫しよう!

岡山の街には、絶品フルーツを贅沢に使ったフルーツパフェがいっぱい。ぐるりと岡山を巡りながら、美味しいパフェを味わおう!

  • 各店舗による
    ※詳しくは、直接店舗にお問い合わせください。
  • 086-232-2262(岡山商工会議所「フルーツパフェの街おかやま」実行委員会)

more

岡山城や岡山後楽園に近くて行きやすい!

岡山カレーフェスティバル2023

岡山市中心部の石山公園で行われる、桃のチャツネを使用した岡山カレーや岡山の旬のフルーツを使ったスイーツを一堂に集めたフェスティバル。ここでしか食べられないご当地グルメを召し上がれ!

  • 7/15(土)~7/17(月・祝)
  • 7/15(土):16:00~20:00
    7/16(日):11:00~20:00
    7/17(月・祝):11:00~15:00
    ※予約不可
  • 石山公園(岡山市北区石関町7)
  • ¥ 当日会場にてチケット1,500円
    (500円券×3枚綴り)を販売
  • JR岡山駅から市内電車東山線「城下」下車徒歩3分
  • 086-223-5239(株式会社JR西日本コミュニケーションズ岡山支社)

more

岡山カレーってどんなカレー?

もっとハレバレ体験

  • 岡山を感じる!特別な魅体験
  • イベント・トピックス

TOP